10/11  わからない単語まとめるぞい!

 

 

ちょっとわからない知識が多いため整理 w

- 本日の単語   

Queer (クイア)

英語で”奇妙な””風変わりな”という意味を表し、ゲイやホモの蔑称として使われたりもする。LGBTQのQに該当する。

 

HDI Human develop index (人間開発指数)

国連人間開発(united nations devlopment programme)が教育水準・健康・寿命・所得の観点から各国の生活の質を評価した指標の事。

 

GGI  gender gap index

男女の社会生活における格差の指数。日本は110位

 

get the ball rolling

何か物事を始めるという意味。Queer eyeというNETFLEXドラマが日本版でget the ball rolling するらしい。

 

眠る労働力340万人

ジェンダーに関する言葉。男性社会の文化がはびこっている日本で女性の活躍をサポートできてい無いため、女性の多くの活躍する機会を奪っている現状を指す言葉。個人的には労働力という言葉はロボットみたいな扱い方をしているようで嫌いw

 

文化の客体化

グローバル化が進んでいきローカルの文化が注目され始めたため、文化を観光文化として商品化し始めた。観光向けに意識的に文化を作り上げる社会の現状を文化の客体化という。

 

    

 

- メモ

自分と考えの違う人と一緒にいるとぶっちゃけ疲れる。あの感覚と一緒で会社や自分のコミュニティーで多様な人材を採用する、一緒に仕事をするのは普段以上に難しい(というか同じ考え方の人と行動する方が手間がかからない)。だが実際は多様な人材をincludeする方が物事は超進む。違う価値観を共有した方が思考がより深まるから。

 

 

- 感想

400文字に4時間半

気合い入れて本日10:00から授業の課題であるテーマについて400文字書いたんだけど、よ時間かかった。ん?1分で二文字?無駄に調べるのに3時間かかった。あと自分の立場を表現するのに迷い過ぎた。 

 

 

- 今日から行動に移す事

・自分の意見をとりあえず共有してみる。(自分と他人は考えが違うことが前提なら、私の意見を周りと共有することで思考を深化させるのが目的)

・今日の400字事件を踏まえて、時間を余裕をもって設定する。時間にメリハリをつける、やらない時間はやらない。そうしないと仕事始まったら余計に時間に厳しいから慣れておく事。